3 items

File information

Last updated

Original upload

Created by

Domtaro

Uploaded by

domtaro

Virus scan

Safe to use

Tags for this mod

About this mod

ジャッジ(プレイヤー)とTOC(作戦本部)の音声を、音声合成ソフト「VOICEVOX」で生成した日本語音声に変更します。公式日本語字幕をもとに生成しています。
v2.0から名称変更しました。

Share
Permissions and credits
Changelogs
【1】概要
このModは、ジャッジ(プレイヤー)とTOC(作戦本部)の音声を、音声合成ソフト「VOICEVOX」で生成した日本語音声に変更するための音源ファイルを提供するものです。
v2.0から名称変更しました。

現在の演者-配役バリエーションは次の通りです。
・ずんだもん(ジャッジ、TOC)
・四国めたん(ジャッジ、TOC)
・青山龍星(TOC)
・WhiteCUL(ジャッジ)


【2】内容物
(Modフォルダ ルート)
_resources →生成に使用したVOICEVOXのプロジェクトファイル(.vvproj)が入っています。音声をさらに自分で調整したい場合などに使ってください。

Judge →ジャッジ(プレイヤー)用の音声が入っています。
│├SWATJudge_Metan →四国めたん(ツンツン)の声です。
│├SWATJudge_WhiteCUL →WhiteCUL(びえーん)の声です。
│└SWATJudge_Zundamon →ずんだもん(ツンツン)の声です。(v1.1以前の SWATJudge フォルダの内容と同じです)

TOC →TOC(作戦本部)用の音声が入っています。
│├TOC_Aoyama →青山龍星(ノーマル)の声です。(v1.1以前の _omake\TOC_Aoyama フォルダの内容と同じです)
│├TOC_Metan →四国めたん(ツンツン)の声です。(v1.1以前の TOC フォルダの内容と同じです)
│└TOC_Zundamon →ずんだもん(ツンツン)の声です。

Readme.txt →説明書きです。内容はここに書いてあることとほぼ同じですが、一応導入前に目を通してください。


【3】導入方法
0.準備
導入にあたり、大量の音声ファイルのコピーや移動が発生します。
そのままエクスプローラーで作業すると、非常に時間がかかったりフリーズしたりする場合があるため、次の通りにフォルダの最適化設定を変更し、できればコマンドプロンプト等のCLIで作業することを推奨します。
①(...)\SteamLibrary\steamapps\common\Ready Or Not\ReadyOrNot\Content\VO フォルダを右クリック→プロパティを開く
②「カスタマイズ」タブの「フォルダーの種類」欄で、「このフォルダーを次の目的に最適化:"全般"」を選ぶ
③「このテンプレートをすべてのサブフォルダーに適用する」にチェックをいれる
④適用→OKで閉じる
⑤同じ操作を展開した本Modフォルダーに対しても行う

1.バックアップ取得
次のフォルダーを任意の場所にコピーまたは名前変更してバックアップを取ります。
・(...)\SteamLibrary\steamapps\common\Ready Or Not\ReadyOrNot\Content\VO\SWATJudge
・(...)\SteamLibrary\steamapps\common\Ready Or Not\ReadyOrNot\Content\VO\TOC

2.音声ファイル適用
本Mod内の好きなキャラクターの「SWATJudge_キャラ名」フォルダと「TOC_キャラ名」フォルダの中身全てを、それぞれ前の手順でバックアップした「SWATJudge」フォルダと「TOC」フォルダの直下へ上書きコピーしてください。

※バックアップをフォルダ名変更で行った場合
「バニラのフォルダに有って本Modのフォルダに無いファイル」があります(sub_*.csvなど)。
不足しているファイルを全てバニラのフォルダからコピーしてください。

3.動作確認・プレイ
ゲームを起動し、ジャッジとTOCの音声が変わっていることを確認してください。
また、字幕が表示されていることも確認してください。
問題なければ適用完了です。

4.戻し方
ゲーム内の「SWATJudge」「TOC」フォルダの内容を、バックアップから復元してください。
バックアップから戻せなくなった場合、フォルダごと削除してSteamの整合性確認機能で復元してください。


【4】利用ルール
▼許可事項
・本Modを適用したゲームをプレイすること。
・本Modを適用したゲームプレイの配信、動画投稿をすること。
 (本Modをクレジット表記することは任意)
・本Modに同梱されるVOICEVOXプロジェクトを編集して作成した音声の公開、配布をすること。
 (本Modをクレジット表記することは任意)

また、上記のいずれの場合においても、以下のうち使用する各キャラクターの「VOICEVOX」利用規約に従うこと。
(VOICEVOX規約がさらにほかの規約を参照する場合はそれにも従うこと)
・ずんだもん
・四国めたん
・青山龍星
・WhiteCUL

▼禁止事項
・本Modの内容物をそのまま転載/再配布すること(一部のファイルのみでも)。
・本Modの内容物について自作したと偽ること。


【5】注意事項
・音声の生成には、原則として公式日本語字幕のテキストをそのまま使用しています。
 そのため訳が適当ではない場合があります。
・ただし、一部違和感が目立つ表現については読みを訂正しているものもあります。
 例:
  ジョージ・M、行け! →ドアジャム、行け!
  かわいそうなシールド。 →シールド展開。
  メリット →ミラーしろ。
  フラググレネード →スティンガー
  高地 →ハイグラウンド
  プロコトル →プロトコル
 など
・ジャッジ用の音声についてはテキスト量が膨大なため(約1200種類)、ほとんどの文はイントネーションについて、テキスト読み込みしたそのままの値で生成しています。
・TOC(めたん、ずんだもん)に関しては、90種類程度なのでなるべく自然なイントネーションになるようにすべて調整を行っています。
・TOC(青山龍星)に関しては、めたんほどはイントネーション調整できていないですが、今後調整する予定もあまりないです。
・ジャッジ/TOC共に、句読点などの区切りの長さはなるべくテンポ良くなるように調整しています。
・マルチプレイヤーで正常に動作するかは未確認です。
・VOICEVOXで音声出力するとwavファイルで出力されますが、Ready or Notとしてはoggファイルで置いてやる必要があるようです。
 そのため、自分で調整した音声をゲームで使いたい場合、wav→ogg変換が出来るツールをご用意ください。
 その際、音量を増幅できる機能があるとより良いです。本ModではVOICEVOXで音量2で出力した後、さらにogg変換時に1.5~1.9倍ほど音量アップさせています。


【6】その他
・ほかの隊員(King、Swan、Prescott、Eli)の音声については、現状作成する予定はありません。
 ゲームVer 1.0のリリースにあたり、コマンダーモードの実装によって味方AIの種類が増え、上記従来の4人は固定の声ではなくなりました。
 具体的にはSWATA_01~03、SWATB_01~03、SWATH_01~03、SWATW_01~03の12キャラが該当します。
 この中で、おそらくコマンダーモードの状況に応じて選ばれた4人がプラクティスモードなどでも喋っているようです。
 また、これに伴いSWATKing、SWATSwan、SWATPrescott、SWATEliフォルダの中身は参照されなくなったようです。(日本語字幕ファイルも存在しません。)
 12キャラ全てがセリフも微妙に異なっており、全キャラの日本語音声を作成するのは大変なため、現状作成する予定はありません。
・本Modは公式日本語字幕のテキストをもとに音声生成していますが、テキストをより自然な日本語に修正した版についても作成を検討中です。
 ただし、本当に作るのか/いつ出来るのかについてはまったく未定です。何か進展有ればアナウンスします。


【7】クレジット表記
・Ready or Not公式ゲーム(日本語字幕テキストを音声生成に使用)
・VOICEVOX(音声合成ソフト)
・VOICEVOX:ずんだもん(ジャッジ、TOC)
・VOICEVOX:四国めたん(ジャッジ、TOC)
・VOICEVOX:青山龍星(CV:みみっく=わんだぁぼっくす)(TOC)
・VOICEVOX:WhiteCUL(ジャッジ)
・ずんだもん立ち絵素材V3.2/坂本アヒル様(Mod紹介画像に使用)
・四国めたん立ち絵素材/坂本アヒル様(Mod紹介画像に使用)
・【VOICEVOX】青山龍星立ち絵【PSD】/青トキエ様(Mod紹介画像に使用)
・WhiteCUL立ち絵素材/坂本アヒル様(Mod紹介画像に使用)


【8】変更履歴
[2024.01.25]
・バージョン1.0を公開しました。
・ゲーム本体「VERSION 40986(JAN 19 2024)」を使用して作成しています。

[2024.01.27]
・バージョン1.1を公開しました。
・TOC用のおまけ音声として「青山龍星」を追加しました。
・合わせて内容物や導入手順などの記載を追記・修正しました。
・利用規約を修正しました。(より具体化しました。変更/訂正はありません。)
・ゲーム本体「VERSION 40986(JAN 19 2024)」を使用して作成しています。

[2024.01.30]
・バージョン2.0を公開しました。
・ジャッジ用の「四国めたん」の音声を追加しました。
・ジャッジ用の「WhiteCUL」の音声を追加しました。
・TOC用の「ずんだもん」の音声を追加しました。
・音声バリエーションの増加に伴い、Mod名を変更しました。
・音声バリエーションの増加に伴い、フォルダ構成を変更しました。
・上記追加・変更に合わせてReadmeの内容を修正しました。
・ゲーム本体「VERSION 40986(JAN 19 2024)」を使用して作成しています。