About this mod
Serana Japanese Voice mod. Adds machine learning-generated Japanese voice.セラーナ日本語音声会話追加MOD。
Requirements
Mods requiring this file
Serana's Hideout
Not required.Version 1.6.0 implemented a voice patch for this house.
Permissions and credits
Credits and distribution permission
Other user's assets
All the assets in this file belong to the author, or are from free-to-use modder's resources
Upload permission
You are not allowed to upload this file to other sites under any circumstances
Modification permission
You must get permission from me before you are allowed to modify my files to improve it
Conversion permission
You are not allowed to convert this file to work on other games under any circumstances
Asset use permission
You must get permission from me before you are allowed to use any of the assets in this file
Asset use permission in mods/files that are being sold
You are not allowed to use assets from this file in any mods/files that are being sold, for money, on Steam Workshop or other platforms
Asset use permission in mods/files that earn donation points
You are not allowed to earn Donation Points for your mods if they use my assets
Author notes
This author has not provided any additional notes regarding file permissions
File credits
This author has not credited anyone else in this file
Donation Points system
Please log in to find out whether this mod is receiving Donation Points
Translations
No translation available on the Nexus
Changelogs
Version 2.3.0
2025/01/3 更新 ・ボイス126個追加 同胞団クエスト関連、魔法発動時セリフなど ・MOD:Glenmoril 対応ボイス57個追加 第2章まで ・既存ボイスの一部をVITSで再出力 6個
Version 2.2.0
2024/9/29 更新 ・ボイス146個追加 内戦クエスト、アイテム取得時セリフ拡充、星座関連セリフなど ・一部発話タイミング調整 ・既存ボイスの一部をVITSで再出力 22個
Version 2.1.1
2024/3/10 更新 ・ボイス修正 ウィンターホールド大学のボイス: 「サイノッドに囁きの大学。聞き慣れない名ですわ。~」→「サイノッドにウィスパーズ大学。聞き慣れない名ですわ。~」
Version 2.1.0
2024/3/6 更新 ・ボイス126個追加 ウィンターホールド大学クエスト全般、アイテム追加時、聖堂関連のセリフ、など ・「歌ってほしい」ダイアログをセラーナ仲間時のみ表示に修正 ・スクリプト、不要クエストの整理 以前のバージョンからアップデートした際は、Cannot open store for class "SAVJP_QF_MemoryOfMeets_052CCE2C", missing file? といったログが出ますが、気にしないでください。 ・既存ボイスの一部をVITSで再出力 22個 ・MOD:Vigilant 対応ボイス72個追加 第4章後半分となります ・MOD:Fairytale 対応ボイス13個追加
Version 2.0.1
2023/10/1 更新 ・Relationship Dialoge Override パッチ の不要なマスター指定を修正
Version 2.0.0
2023/10/1 更新 ・ボイス134個追加 シャウト・魔法時の反応、荷物オーバー時反応、闇の一党関連のセリフ、など ・アイテム関連ボイスを隠密時に喋らないように修正 ・今回のボイスから、音声生成モデルをVITSに変更 ・既存ボイスの一部をVITSで再出力 20個 ・MOD:Vigilant 対応ボイス66個追加 第一章~第三章関連 ・MOD:Relationship Dialoge Override ボイス頻度調整パッチ(こちらのMODのセラーナボイス頻度を下げます。音声追加はありません)
Version 1.8.0
2023/5/27 更新 ・ボイス130個追加 盗賊ギルド関連のセリフ、歌を歌う機能、ハルコンの剣を拾った際のセリフなど ・MOD:Holidays 対応ボイス34個追加
Version 1.7.0
2023/2/10 更新 ・ボイス100個追加 メインクエスト関連のセリフなど ・MOD:Unslaad 対応ボイス30個追加 ・MOD:Vigilant 対応ボイス45個追加
Version 1.6.1
2022/11/30 更新 ・MOD:Serana's Hideout 対応ボイス 「わたしの隠れ家は~」発話条件修正、音声微調整 ・メインMOD 一部戦闘系ボイスの差し替え(7種。音質向上のため)
Version 1.6.0
2022/11/19 更新 ・ボイス80個追加 本をメインとしたアイテム関連、鍵開け時のセリフ ・MOD:Beyond Reach 対応ボイス32個追加 ・MOD:Serana's Hideout 対応ボイス15個追加 家の鍵取得時にイベント会話が追加されます ・プレイヤーが会話ダイアログ表示時に、セラーナが発話しないように修正 ・セリフ変更(別MODを使用時の違和感の軽減) 「空をご覧になって、今日は2つの月が満月ですわ。綺麗ですわね」→「空をご覧になって、今日は月が満月ですわ。綺麗ですわね」 ・powerofthree's Tweaks VRが、VR版での必須MODとなります。 「鍵開け」関連のセリフを正しく発話させるため ・今回の一部ボイスから、音声生成モデルを tacotron2/HiFi-GAN に変更(音質向上)
Version 1.5.0
2022/09/10 更新 ・ボイス118個追加 酒などのアイテム関連、ドラゴンボーン:メインクエストのセリフなど ・MOD:Serana Doll 対応ボイス8個追加 ・MOD:Miraak - Dragonborn Follower SE 対応ボイス11個追加 ・MOD向けパッチのespfe化(Beyond Skyrim Bruma向けパッチも修正済)
Version 1.4.0
2022/07/02 更新 ・ボイス100個追加 アイテム所持時、ソルスセイム関連のセリフなど ・MCM設定画面追加(これにより、SkyUIが必須MODとなります) 発言頻度などを調節可能
Version 1.3.1
2022/05/04 更新 ・以下のセリフ変更 (キャラクター性を考慮) 「ソルスセイムは、ダンマーが多い土地ですのね」→「ソルスセイムは、ダークエルフが多い土地ですのね」 ・一部ボイス差し替え(音質向上のため) ・プレイヤー走り時のボイス六種、発言頻度低下
Version 1.3.0
2022/04/15 更新 ・インストーラーのFOMOD化 ・メイン ボイス82個追加 + 一部ボイス差し替え(音質向上のため) ・クエストMOD:Beyond Skyrim Bruma 対応ボイス18個追加
Version 1.2.1
Version 1.2.0
2022/03/08 更新 ボイス100個追加 ドーンガードクエストのボイス中心
Version 1.1.0
Version 1.0.0
【概要】 セラーナ日本語音声会話追加MODです。 機械学習で生成した、セラーナの日本語音声会話を追加します。 戦闘中やフィールドで一言話すタイプの会話が主です。 例:「さあ、ゆっくり致しましょう(宿屋にいる時)」「覚悟しなさい!(戦闘中)」 実際に収録しているボイス一覧は、MOD内のPDFでご確認ください。 パッチ含め、1700パターン以上のボイスを喋ります。(Version2.3.0時点) このMODの音声を、MOD用途以外で流用することはおやめください (人;´Д`) VIDEO
SE版、VR版で動作確認しています。 Serana Dialogue Edit や Serana Dialogue Add-On とも併用可能です。 【インストール】 メインファイル : Serana Additional Voice JP.zip をダウンロードし、MOD管理ツールでインストールします。FOMOD形式です。 各種MODに応じたパッチも同時にインストール可能です。 ニューゲームは必須ではありません。ゲーム途中からでも利用できます。【使用方法】 Skyrimを起動した後、セラーナが追加音声を話します。特別な操作は必要ありません。 なかなか喋らない場合は、一旦セーブして、再度ロードしてみてください。 動作確認したい場合は、セラーナと荷物交換をしてください。「大したものはもっておりませんわ」と話すことがあります。 【外部MOD対応】 パッチにて、専用ボイスを追加しています。以下対応しているMOD一覧。 ・Beyond Skyrim Bruma ・Serana Doll ・Miraak - Dragonborn Follower SE ・Beyond Reach ・Serana's Hideout ・Unslaad ・Vigilant ・Holidays ・Fairytale - Picture Books and Book Shoppe ・ Glenmoril
【MCM機能の解説】 対象会話は、ボイス一覧PDFで、「分類:アイテム」となっているボイス群です。 特定のアイテムを所持している際の会話の発言頻度。 デフォルトでは1分間隔。お好みで調節してください。 セラーナに話しかけた際の選択肢に「歌ってほしい」項目を追加します。ここから歌唱関連のダイアログを開始出来ます。 対象会話は、ボイス一覧PDFで、「分類:魔法 セラーナが〇〇詠唱時」となっているボイス群です。 とあるクエストで、セラーナと出会ったタイミングで、その日時が記録されます。 ネタバレなので、Q&A参照。 【機能】 Spoiler:
Show
このMODのメイン機能です。特定の場所、クエスト進行、天候などの状況に応じて、セラーナが一言喋ります。 特定のアイテムを所持している際に喋る機能です。そのアイテムに関連するうんちく的なセリフが多めです。 発話頻度等がMCMで設定可能です。 プレイヤーが鍵を開けた際に、セラーナが一言喋ります。 特定の状況で、特定のアイテムを拾った際に、会話イベントが発生します。 実験的な機能で、まだ数は多くありません。 通常のダイアログからの会話セリフ。クエストなどの詳細説明に利用。こちらも実験的なもので現状Vigilantパッチのみ 荷物オーバー時のリアクションセリフ、特定のアイテム入手時の一言セリフです。 プレイヤーが魔法やシャウトを放った時の反応です。 セラーナに話しかけた際に、ダイアログを介して歌を歌ってもらえます。「歌ってほしい」項目を選択してください。 スカイリムで歌われている、吟遊詩人の歌となります。 召喚、吸収魔法発動の際に一言話します。MCMでONOFF可能です。 【Q&A】 クエスト関連のネタバレあり。
Spoiler:
Show
Q 月に関するセリフが、どのタイミングで喋るのか分からない A この世界には、大きい月のマッサーと小さい月のセクンダという、2つの月がございますの。 マッサーとセクンダはそれぞれ異なる満ち欠けの周期をしておりますわ。 詳しく周期を調べている方がいらっしゃいましたから、リンクを貼らせて頂きますわね。(英語) 周期のカレンダーも作られているようですから、リンク先でそちらをご覧いただければ、ひと目で分かりますわ。reddit :I charted Skyrim's lunar calendar つまり、新月→満月 を約10日周期で繰り返しているのですわ。その時分の夜、晴れていれば、きっとわたしは月に気がつくでしょう ーーーーーーーーー Q 「セラーナに出会った日」は正確にはいつ記録される? A わたしと出会ったその瞬間を思い出してくださいまし。クエスト「目覚め」中、ディムホロウ墓地で、あなたが”封印”に触れた時、記録されますわ。 ーーーーーーーーー Q 「セラーナに出会った日」を手動で設定出来ないか? A わたしと出会った後にMODを導入したのかしら。少し風情がありませんけれど、コンソールコマンドで設定できますわ。#1、#2、#3は数字に置き換えてくださいましset SAVJPMeetYear to #1 set SAVJPMeetMonth to #2 set SAVJPMeetDay to #3
#1 :年 201以上推奨#2 :月 0=暁星の月、1=薄明の月、2=蒔種の月、3=恵雨の月、4=栽培の月、5=真央の月、6=南中の月、7=収穫の月、8=薪木の月、9=降霜の月、10=黄昏の月、11=星霜の月、#3 :日 1~ 月によって可変。https://en.uesp.net/wiki/Lore:Calendar のSkyrimの項目を参照。 例えば以下は 201年 収穫の月 17日 を表しておりますわ。set SAVJPMeetYear to 201 set SAVJPMeetMonth to 7 set SAVJPMeetDay to 17
【機械学習メモ】 使用モデル tacotron2/wavegrow tacotron2/HiFi-GAN (1.6.0の一部以降のボイス) VITS (2.0.0の以降のボイス) RVC(歌、一部のボイス) 【ボイス作成にご協力頂いた方々】(アルファベット順) akasya dgz400 kay ku nasuno Sakuya Usantanohara Yagisaan yoshiki ゴンベエ