1 items

File information

Last updated

Original upload

Created by

slawleaf2

Uploaded by

slawleaf2

Virus scan

Safe to use

16 comments

  1. slawleaf2
    slawleaf2
    • member
    • 0 kudos
    ヘルプファイルにおけるスクリプト関数の参照についての補足
    Papyrus Categoryは項目が多く見辛くなる可能性があります。
    「Scripting Reference -> Reference Pages -> Script Objects」
    「Script Objects」から当たりをつけて、自分の望む関数を探すのが良いかもしれません。
  2. slawleaf2
    slawleaf2
    • member
    • 0 kudos
    今後の翻訳活動については、
    eishunsama氏が本家Wikiにおいて翻訳をすすめる一方、
    ヘルプファイルにおける翻訳および運営は、私が行う事になりましたのでご報告致します。

    eishunsama氏のURL
    http://skyrim.nexusmods.com/mods/19386
  3. Hirokikubota
    Hirokikubota
    • member
    • 0 kudos
    やはり解凍ソフトが必要なんですね。初めて見る形式だったもので・・・丁寧な返信ありがとうございます!
  4. slawleaf2
    slawleaf2
    • member
    • 0 kudos
    Hirokikubotaさんへ

    rar形式に圧縮しているので
    ダウンロードされたrarファイルを解凍してください
    解凍するためのソフトは「rar 解凍」などの単語をインターネットで検索すればすぐに見つかります

    解凍するとchmファイル(ヘルプファイル)があり、それが当該CKWikiの和訳ドキュメントとなっています
    chmファイルはInternet Explorer環境で閲覧するものなので
    Windowsパソコンをご使用ならば問題なく表示されるはずです

    なおIE環境でまともに表示されない場合
    右クリックで「プロパティ/セキュリティ/ブロック解除」すると閲覧できるようになるかもしれません
  5. Hirokikubota
    Hirokikubota
    • member
    • 0 kudos
    すいません、初歩的なことで申し訳ないのですが、手動でダウンロードした後どうすれば見ることができるのですか?
  6. jakenjarvis
    jakenjarvis
    • member
    • 0 kudos
    日本語訳、大変助かります!
    ありがとうございます!
  7. slawleaf2
    slawleaf2
    • member
    • 0 kudos
    5/3付けでVer.2.0にupdateしました

    ショートカットキーを使いこなせるとCK作業はぐっと楽になると思うので
    そこら辺りを重点に訳しました
    よろしかったらどうぞ
  8. slawleaf2
    slawleaf2
    • member
    • 0 kudos
    遅ればせながらバージョンアップの報告をしておきます
    現在の最新バージョンはver.1.1となっています
    少しでもMod製作の助けになれば幸いです


    >gurgateさんへ
    CKWikiに日本語表記があるのは少し嬉しいですね
    がんばってください
  9. gurgate
    gurgate
    • member
    • 0 kudos
    @slawleaf2
    ありがとうございます。
    まだMain Pageだけですが、さっそく転載してみました。
    http://www.creationkit.com/Main_Page/ja

    Main Pageの投稿履歴の要約欄にも転載元情報を記入しました。
    http://www.creationkit.com/index.php?title=Main_Page/ja&action=history
  10. slawleaf2
    slawleaf2
    • member
    • 0 kudos
    gurgateさんへ

    自分のやった訳は「意訳プラス補足」なんでかなり邪道だと思っています
    (本文と見比べるとわかりますがジョーク・ネタ的なところとかバッサリ切ってます)

    元CKwikiにそんな注意書を書いて編集するのも気後れしたので
    今回みたいな形にしています

    ただ翻訳の動機が「日本におけるTES Modの敷居を下げる」ことなので
    元CKwikiと当該翻訳との同一性を勘案し
    転載しても問題ないとご自身が判断したのならば
    ご自身の責任のもと転載(当然内容の編集含む)していただいて結構です